2021年4月5日 ダイアリー未分類縁側日記
卒業式や入学式、入社式など春はお祝い事が多いですね。 私も先日、父の古希と祖母の喜寿をお祝いしました。 父が還暦の時は、私がまだ高校生でお祝いをすることができなかったので今回は妹たちとサプライズで企画し、みんなでお祝いで …
2021年4月2日 ダイアリー縁側日記
昨年7月に練習を再開させたものの、大会は軒並み中止。12月に県央地区での感染者が続いていたため、再度練習を中止している状態でしたが、感染対策をした上で来週から練習を再開する予定です。 バレーボールは常に上を向くスポーツで …
2021年4月1日 ダイアリー縁側日記
今日から新年度のスタートですね。 朝のテレビ番組を見ていた際に子供に「今日はエープリルフールなんだって!エープリルフールって何?」と聞かれました。普段から嘘をついてはいけないと子供には伝えていましたが、今日は嘘をつい …
2021年3月31日 ダイアリー縁側日記
先回のブログで、やることリストを作ってやる と宣言しました。 なかなか平日でないとできない手続きに行ってきました。 気にはなっていたものの、きっかけを作れず延ばし延ばしにしていましたが、いただいた連休の間に行ってきました …
2021年3月30日 ダイアリー縁側日記
我が家の桜は八分咲き程となり、あと少しで見頃を迎えそうです。少しずつですが春の訪れを目でも感じる機会が増えつつあります。 3月もあと2日となり、明後日からは新年度がスタートです。4月から良いスタートがきれるよう、今年度中 …
2021年3月29日 ダイアリー縁側日記
定期定期に送られてくる郵便物の今月の内容は「コロナに負けるな!ストレスに強い心と体をつくる」。その中にストレスの解消法が掲載されていたので、その中の3つをご紹介します。 1.腹式呼吸(大きな呼吸は緊張を和らげる副交感神経 …
2021年3月26日 ダイアリー縁側日記
先日、祖母の命日で、家族とお墓参りに行きました。 亡くなって8年くらいになりますが、やはり寂しいですね。 改めて、当たり前にいる家族への感謝を、たとえ少し照れくさくても言葉にして伝えていこうと思いました。 この場をお借り …
2021年3月25日 ダイアリー縁側日記
先日娘の小学校卒業式にいってきました。あっという間の6年間だったと思います。これから中学生になり、勉強、部活を忙しくなりますが、挑戦する気持ちを忘れず日々過ごしていってほしいとおもいます。陰ながら応援してます。 …
2021年3月24日 ダイアリー縁側日記
3月も残りあと一週間になってしまいました。 今年も4分の1が終了。本当に、月日の経つのは早いです。 先週末の春彼岸、連休になりましたが、皆様はいかがお過ごしだったでしょうか? 特に土曜日は天氣も良く、お出かけ日和でしたね …
2021年3月23日 ダイアリー縁側日記
桜の話題をニュース等で耳にすることが増えてきましたが、新潟県の開花は4月に入ってからと予測されていました。加茂にも多くの桜の木があり、満開の桜を見ることが楽しみです。 さて、最近の私は自信を持てるようになるために、ど …