創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 縁側日記

縁側日記

卒業シーズン

昨日、ニュースで中学校、高等学校の卒業式が数多く取り上げられていました。 今年度の卒業生は、コロナの影響で体育祭や修学旅行など多くの学校行事の中止、規模縮小などで我慢を強いられることが多かったことでしょう。 しかし、仲間 …

雛祭り

本日は雛祭りです。我が家でも娘の成長を祈って毎年雛人形を飾り・・・と書いている今年はサボってお内裏さまとお雛様だけ部屋に飾っています。娘よ、駄目なお母さんでごめんと詫びつつ、いつもいる部屋に飾るのも悪くないだろう・・・と …

春、ポジティブに

2週間程前からでしょうか、朝日が昇る時間が早くなり始め、夕日が沈む時間が遅くなりました。 春の訪れを感じております。 アンパンマンの作者やなせたかしさんは「一寸先は闇」を「一寸先は光」と置き換えられました。 苦しいことや …

花粉②

 前のスタッフのブログにもありますが、私、昨年までは花粉症ではなかったのです。  しかしなぜか今年は目がかゆく、鼻水は出ませんが鼻がかゆく、くしゃみがたくさん出ます。  きっと、、、おそらく、、、花粉症ですよね。  一回 …

確定申告まっただ中

2月16日から受け付け開始された確定申告、当事務所もまっただ中です。 毎年申告後に各人が反省、改善の提案を提出し担当チームでまとめ来年へ向けて方針を決定します。 また、再度今年の確定申告業務を進める前に方針や担当の確認と …

三寒四温

先日お会いした方から帰り際に「やっと三寒四温で、春までもうすぐですね」と声をかけていただきました。 とても素敵な言葉をいただいたので、感動しました。日常のふとした瞬間にさらっと素敵な言葉を発することができるのは、普段から …

勇気を持って行動する

本日の職場の教養は「勇気を持って行動しましょう」でした。私自身、勇気を出して行動しなくてはと最近は常々考えています。。 行動することによって変化してしまうことを恐れて、結局行動しないことを選択してしまうことがあると思いま …

花粉飛んでます

先週あたりから朝目覚めると水のような鼻水が出始め、また杉花粉の季節がやってきたのを身体が知らせてくれています。 花粉症を発症してからは、皆さんが楽しみにしている「お花見」は私には苦痛になり、一番好きだった季節は一番辛い季 …

1日でも早く

先日の地震は久しぶりに大きく長い揺れで驚きました。 10年前の東日本大震災の余震の可能性があるとテレビでは報道されていてさらに驚きました。 幸いなことに私の家と家族、周囲の人たちには大きな被害やケガもなかったですが、被災 …

登校

 最近小学2年生の息子と登校するときに途中まで一緒についていくことがあります。普段はなかなか登校する姿見ないのでとても新鮮でした。あまり家では見せない表情をみることもあり、親としては不安に思う部分などもありましたが、もう …

« 1 97 98 99 385 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」