総工費450億円をかけたUSJのハリー・ポッターエリアが超人気状態のようです。
その一番の見どころは、ハリー・ポッターの物語に描かれた世界観を忠実に再現していることのようです。
映画に登場する町並みやお城などを圧倒的なスケールとリアル感で表現。
エリアに一歩足を踏み入れると、ハリー・ポッターの世界に迷い込んだ気分を楽しめ、実際に買い物をしたり、飲食したり、空を飛んだりと、映画の主人公のような体験ができるからのようです。
数日前の新聞では、ディズニーランドでも8日からジャングルクルーズがリニューアル。
http://www.tokyodisneyresort.jp/special/junglecruise/movie/
特に日没後のナイトクルーズは、昼の姿とは一変。密林に向かうゲートは、無数の蛍が輝く幻想的な雰囲気だとか。昼間は茂みの中に身を潜めていた野生動物たちが、目を光らせて船を見つめる姿にどきりとさせられるとのこと。
1983年の開業以来、初めての全面改装で、総投資額は約16億円だそうです。
ディズニーは、8日からハロウイーン・フェア・・・。
食欲の秋、行楽の秋です。
仕事に遊びにメリハリをつけたいものですね・・・
http://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/special/event/halloween2014/
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- とらわれない心・・・
- 夏の風物詩・ホタル・・・
- 2025年分の路線価・・・
- チャンスの女神・・・
- 大祓・・・
- キーワードは「感動とビジネスの両立」・・・
- めざすのは、「いいかげん」な製麺所・・・
- 食生活に梅を取り入れる・・・
- 露天風呂の日・・・
- 値上げでも満足度アップ・・・