きょうの朝刊に、ブルーヒーターで有名なダイニチ工業の社内運動会の記事が掲載されていました。
全国の営業マンを招集したり、社員の家族そして協力工場の社員等々、総勢1000人の運動会を開催したというニュースです。
コスト削減のため、福利厚生の事業を縮小する業が多いなか、ダイニチ工業では、コミュニケーへションを高めることを狙って毎年盛大に開催しているとのこと。
この運動会(今回で35回目だそうです)を続けている効果か、離職率が低く、社内結婚が多いとのこと。
部署を超えて一致団結できることがいい方向に結びついているようです。
チームワークや団結心等々を高めることが、普段の仕事にいい影響を与えるからのようですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- カップヌードル・・・
- 台風・・・
- 準備の徹底・・・
- 65歳・・・
- グリーンデー・・・
- 後継者の選定・・・
- シルバーウィーク・・・
- 向井さんの半生は勇気と希望を与えてくれる内容・・・
- 夏に中華まん・・・
- 人生で大切なこと・・・