フェイスブックを見ていたら、松下幸之助の次の言葉を紹介していました。
松下幸之助
『人と比較をして劣っているといっても、決して恥ずることではない。
けれども、去年の自分と今年の自分とを比較して、もしも今年が劣っているとしたら、それこそ恥ずべきことである。』
ドキッとする言葉ですね。
「去年の自分と比較して・・・」と言っていますが、昨日の自分と比較して、昨日の自分よりも成長しているかどうか・・・。
いろいろなことに気づくことが、「成長」のような気がいたします。
チャンスも宗ですよね。
いっぱいチャンスが転がっているのに、それに気づくかどうか。
乾いたスポンジのように、いろいろなチャンスをがんがん吸い込んでいきたいものですね。
来年は、乾いたスポンジをイメージしたいと思います。
話は、変わります。
昨日29日、新聞の折り込みに「相続無料相談会」の案内をさせていただきました。
それも紙ではなく、クリアファイルで!
どなたでも大歓迎です。
相談料は無料です。
どうぞご連絡いただければ幸いです。
それと、本日30日の新潟日報全県の朝刊に、スタッフ募集の広告を掲載させていただきました。
お知り合い等で興味のある方にお知らせいただければ幸いです。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆   
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ 
- 手書き・・・
 - 山本伝説・・・
 - 秋を味わう・・・
 - 年末にバタバタしないために・・・
 - インフルエンザ・・・
 - こころとあたまの、深呼吸・・・
 - 東京とニューヨークが60分の速さで・・・
 - 継続は力なり・・・
 - ピンチ業界にチャンス・・・
 - 元氣の氣には米がある・・
 





