今日は成人の日。
おとなになったことを自覚し,みずから生抜こうとする青年を祝い励ます趣旨で,1948年に設けられた祝日だそうですよね。
成人の日になると、いつも思い出すのが、かつてNHKで放送されていた青年の主張全国コンクール。
いつも、すごいなあと感心しながら楽しみにして見ていた思いがあります。
調べてみると、綿聞く詩の生まれる前年の1956年からスタートし、名称が青春メッセージに代わり2004年に終了したみたいですね。
20歳は、一つの節目。
我が家の3人目も今年20歳。
祝福したいですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- ピーラー・・・
- 目的と手段・・・
- 戦いモード・・・
- 脳を冷やして、睡眠の質を上げる・・・
- ニーズ・・・
- マスクありでも笑顔が大事・・・
- 喜んで感謝しながら・・・
- カイゼンは、世界共通語・・・
- 税制改正研修・・・
- 小さな1歩を踏み出して、「素敵な偶然」を・・・