今朝4日の越後ジャーナル紙の「さわやかトーク」の記事から。
タイトルは、
『楽しく出かけて、自分にご褒美”GWうつ”にならない過ごし方』。
ヤフーニュースに取りあげられていた『ゴールデンウイークの過ごし方で、「ゴールデンウィークうつ」と五月病を防ぐ』ということについての記事です。
「ゴールデンウィークうつ」とは、連日報道されるゴールデンウィークの楽しそうな人たちの様子と自分を比較して、気持ちが沈んだり、うつっぽい症状になることだそうです。
そこで、ゴールデンウィークうつと五月病を防ぐための過ごし方が紹介されていました。
①寝だめをしない
②身体を動かす
③日の光を浴びる
④心を動かす
⑤交流する
ことだとか。
要は、家にこもってだらだ過ごさず、家族や友人を誘って外に遊びに行こうということのようです。
要は、楽しみましょう・・ということのようです。
みなさんは、どんな楽しみ方をしていますか。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 平和を祈念する日・・・
- 相続・遺言・生前贈与などの無料相談会・・・
- 10代前で1024人・・・
- “ちっぽけな自分”を感じるとき、脳は活性化する・・・
- 単純に2つやっている人がいなかったから、という大谷選手の言葉・・・
- 人は鏡、万象はわが師・・・
- スマイル・・・
- 夏ばて対策もしっかりと・・・
- 農業で1億超え・・・
- 記録的な大雨による被害が・・・