2年半で100名山を登り、そして、標高8848メートルのエベレスト登頂を達成された方の講演を本日聴講。
感動で涙があふれました。
なくなられた両親に感謝の気持ちを表すことがエベレストを登頂することと考え、それを見事達成されたとのこと。
100万回感謝しても感謝しすぎることがないほど、両親に対する感謝の気持ちをお話しいただいたところです。
よく夢を持とうといいますが、夢には必ず壁がつきもの、その壁を乗り越えることが大事。
一生懸命は、命がけ。
置かれた環境でベストを尽くす。
凡事徹底。
小さいことの積み重ねが大事。
出逢いに感謝・・・
元氣をいただく数々の言葉についてお話しいただいた次第。
感謝・感謝です!!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 在職老齢年金の支給停止調整額が、現在の50万円から62万円に・・・
- 梅干しの日・・・
- 継続と準備の大切さ・・・
- 「学ぶ」という言葉には「真似ぶ」・・・
- 大谷選手のすごさ・・・
- 尺玉300連発・・・
- 「室内熱中症」に注意・・・
- 長期金利動向を注視・・・
- 言葉の行き違い・・・
- 5日連続の熱中症警戒アラートが発表・・・