昨日は、みのりの多い一日となりました。
多くの学びと気づきが・・・。
そして、それを伝えることの難しさも痛感した次第。
理解しても、それをいかに相手に伝えるか・・。
業務の中では、お客様にお会いして、「聞く」「話す」ということが中心となりますが、 そのお客様の本意をお聞きして、伝えたいことをいかに正しく伝えるかということが最も大事となります。
伝えたつもりでも真意がなかなか伝わらないことも。
お伝えしたあとで、そのお客様がいかに「期待を感じてくれたか」が、バロメータになるとのこと。
そのためには、”いかにお客様に寄り添うか”と痛感したところです。
講師の皆様、本当にありがとうございました。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 感謝脳・・・
- 備えがすべて・・・
- 扇風機とサーキュレーター・・・
- コーヒーの摂取量が多いほど全死因死亡リスクは低下・・・
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・