今日から7月・・・。
気分一新で今年の後半も充実した日々にしたいものですね。
プレジデントの7月17日号は、「スマホ&ネットすごい活用術」の特集。
それによると・・・
高年収の人ほどメールではなく、Facebookのメッセンジャーやチャットアプリを多用する傾向が圧倒的に強い。
さらに、高年収層は、質の高い睡眠を確保するために、あえてメールを控え、自覚して時間を区切りメリハリをつけている。
高年収層は、人を見極めるツールとしてFacebookを活用し、人脈作りや情報の収集発信の手段としてビジネスに活用、さらにはネット上で自分の考えなどを定期的に発信している。
SNSの活用については、一般的に若年層ほどリアルで知っている人しか友達にならないと言う傾向があるが、それではネットワークは広がらない。たとえば高所得の人の飲み会ではお互いに相手が初対面となる人を連れていきネットワークを広げる。新しいつながりをつくれば知的好奇心が刺激されビジネスのヒントも見つけやすくなる・・・と。
ネットを有効に活用し、時間の効率を上げ成果も倍増させたいものですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 扇風機とサーキュレーター・・・
- コーヒーの摂取量が多いほど全死因死亡リスクは低下・・・
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・
- 感謝・・・
- とらわれない心・・・