今、いろいろなお店で”かりんとう”がブームとなっているようですね。
当市内にも、
①楽天ランキング第1位の”たなべのかりん糖”。
http://item.rakuten.co.jp/wataei/1440104
②かりんとう饅頭 “鬼の金棒”。
http://www.nico.or.jp/nespace/sweets/02.html
先日、燕三条駅燕三条駅売店NEWDAYS(ニューデイズ)で、なんと麩のかりんとうを発見。
早速昨日食べてみましたが、最初、口に入れた際の食感は、「これはちょっと?」という漢字。
しかし、しばらくするとこれは行けるかも・・・という感覚になり、一袋を一気に食してしまった次第。
隣の三条市の、全国でも唯一無比とも言える「国内産小麦100%使用の4回焼き車麩」を製造しているマルヨネさんの”車麩でつくったかりんと 黒糖風味”です。
ヘルシーでやみつきになりそうな味ですよ!!
ブログで紹介している写真を見つけましたので下記アドレスをクリックしてみてください。
http://blog.goo.ne.jp/show_310/e/dddab1e1c14b4b725c9785910f18b53b
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 経営方針発表会開催・・・
- 在職老齢年金の支給停止調整額が、現在の50万円から62万円に・・・
- 梅干しの日・・・
- 継続と準備の大切さ・・・
- 「学ぶ」という言葉には「真似ぶ」・・・
- 大谷選手のすごさ・・・
- 尺玉300連発・・・
- 「室内熱中症」に注意・・・
- 長期金利動向を注視・・・
- 言葉の行き違い・・・