今日は、七夕。
あいにくの雨ですが・・・。
織姫と彦星が年に一度出会う七夕の夜。
願いごとをしたためた短冊や七夕飾りを笹の葉に飾り、願い事をする習慣がありますが、皆さんはどんな願い事を七夕の短冊に書きましたか?
カルピス株式会社が、乳酸菌飲料「カルピス」が1919年の七夕の日(7月7日)に発売されたことを記念して、毎年七夕に関する調査を行っているとか。
今年は、昨年は多かった震災関連の願い事も今年は薄れ、「健康」「仕事」「生活・暮らし」といった平常時に見られる願い事が多くなっているそうです。
なんと、なんと、七夕の短冊に書いた願いごとのうち、、20%の人がその願いが「叶った」そうてず!
いずれにしても、まずは、自身の願い(目標)を明確にすることが最も大事ですよね。
宝くじも買わなければ当たらないわけですから。
我が事務所の目指しているものは、「サンキュー・15」です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 経営方針発表会開催・・・
- 在職老齢年金の支給停止調整額が、現在の50万円から62万円に・・・
- 梅干しの日・・・
- 継続と準備の大切さ・・・
- 「学ぶ」という言葉には「真似ぶ」・・・
- 大谷選手のすごさ・・・
- 尺玉300連発・・・
- 「室内熱中症」に注意・・・
- 長期金利動向を注視・・・
- 言葉の行き違い・・・