先日事務所見学させていただいた税理士事務所の所内に次の内容の時間割の表が貼られていました。
9時00分~10時00分 フリー
10時00分~11時30分 集中タイム
11時30分~12時00分 フリー
13時00分~13時30分 フリー
13時30分~15時00分 集中タイム
15時00分~15時30分 フリー
15時30分~17時00分 集中タイム
17時00分~18時00分 フリー
お聞きしたところ、集中タイムの時間は、スタッフ間など相談や会話等を一切せず、自身の業務に集中する時間とのこと。
その合間合間にフリーの時間が。
フリーといっても自由ということではなく、当然通常通り仕事に専念すると言う時間だそうです。
すごいアイディアですね。
先月からの試みとのことですが、きっと仕事の効率もアップしていることでしょうね。
知恵を出し合うことはすばらしいことですね!!
見学させていただき、感謝・感謝であります。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- SDカードに熱視線・・・
- 段取り・・・
- 昭和の日・・・
- 継続は力なり・・・
- 御朱印・・・
- アトラクション・・・
- 学びの場・・・
- 経営統合・・・
- 第3のミルク・アーモンドミルク・・・
- 本日から40年目のスタート・・・