「社長が元氣になれば会社は良くなる。その社長を元氣付けられる身近な人が会計人である。」
という教えを学ばさせていただいている元氣セミナーに当事務所スタッフは以前から受講させていただいておりますが、その年1回行われるユーザー会にスタッフとともに参加(今日と明日の2日間)。
この会は、我々会計人がお客様企業の社長様に元氣玉を与え続ける会計人となり続けるための会です。
元氣とは、心の元氣・体の元氣・経済的元氣、この3つが揃った状態をいいます。
全国の志を同じくする多くの会計人と接し、当事務所としての進むべき方向性、会計人としての志・使命感を改めて再認識させていただいたところであります。
また、論語の素読は、心がスーッとして心地よさを実感した次第。
福田先生、全国から集まった多くの会計人の皆様、本当にありがとうございました!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・
- 感謝・・・
- とらわれない心・・・
- 夏の風物詩・ホタル・・・
- 2025年分の路線価・・・