今日は、お客様企業のイベントに参加。
来賓でお出でになられたお人の方が、なんとことらの会社社長の恩師とのこと。
小学校の担任をされた方でありました。
スピーチで、その来賓の方は、こともたちに「やる気(木)の苗を与えた」「心にダイヤモンドの原石を入れた」と話されたのが印象的でした。
そのやる気(木)の苗を子供たち自身が育てること・・・
ダイヤモンドの原石を磨き続ける努力をすること・・・
を教え子に伝え続けたそうです。
その教え子がこうして成長している姿を見れるのは本当にうれしい・・・というような挨拶。
感動でした・・・。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 12月以降は大雪となる日もあるかもしれないという予報・・・
- 憲政史上初の女性首相の誕生・・・
- 徹底的なプラス思考が「ツキ」をもたらす・・・
- 対話から学ぶ・・・
- 試合後の大谷選手のインタビューに対するコント・・・
- 大学生の扶養控除には注意を・・・
- 本を読む人はうまくいく・・・
- 県内地銀、手形小切手振り出し 来年9月で終了・・・
- 元気・やる気・勇気・・・
- ○○の秋・・・





