NHKの朝ドラ「あまちゃん」は、見られていますか?
視聴率が、20%をキープしていて好調なんだとか。
とにかくてんぽの良さと、配役が素晴らしいとの評判のようです(デビュー当時からキョンキョンはファンでした。いいですよね)。
オープニングの音楽と綺麗な映像のコントラストも、朝から”頑張ろう”という元氣をもらえる感じもその任期の理由の1つのようです。
ところで、ドラマタイトルの『あまちゃん』は、どういう意味なのでしょうか。
さっそく調べてみました。
「海女ちゃん」の意味と「人生の甘えん坊(甘ちゃん)だったヒロインの成長を描く」という意味が込められているとのこと。
ヒロインは「天野アキ」ですよね。
つまり、「天野アキ」で「天ちゃん」・・・
ということは、「天ちゃん」が「海女ちゃん」を目指して、「甘ちゃん」から卒業・・・という書き込みをしている方がおられました。
なるほど、置くが深いですね。
昨日の新潟日報の夕刊に、岩手・久慈の観光客が倍増とのこと。
海女センターには、連休中の10日間になんと1万人以上が訪れたとか。
まるでお祭り騒ぎと、記事に書かれています。
東北の復興の引き金にぜひなって欲しいものですよね・・・
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 中小企業の事業承継・・・
- 工場見学・・・
- “中身秘密”のブックカフェ・・・
- 感謝脳・・・
- 備えがすべて・・・
- 扇風機とサーキュレーター・・・
- コーヒーの摂取量が多いほど全死因死亡リスクは低下・・・
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・