先日、初めてお会いした方から、なるほどなあ・・・というフレーズをお聞きしましたので、紹介します。
「ピンチはチャンスととらえよう。
ピンチピンチ♪ チャンスチャンス♪ランランラン♪と、明るく楽しく・・・」
というようなひと言。
そうです!誰もが知っている童謡の「あめふり」の曲の一部ですよね。
あめあめ ふれふれ かあさんが
じゃのめで おむかい うれしいな
ピッチピッチ チャップチャップ ランランラン・・・
まさしく、ピンチはチャンス。
ヒューマンウェア研究所所長・清水英雄先生の、
「ピンチはチャンスだ! ありがとう」
という言葉を思い出しました。
清水先生曰く、
「人生はピンチまたピンチの連続。ピンチは人間の真価を問う、試金石。このピンチ・逆境を、天が与えたもう試練として”ありがとう”の心で積極的に受けとめることができた人だけが、人生の成功者となることができる。”ありがとう”は、あなたが成功を勝ち取るプラスの言霊・エネルギーです。」
「ピンチはチャ~ス!」
これは、アントレプレナーの福島正伸先生の言葉ですね!
http://www.entre.co.jp/index_top.html
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 扇風機とサーキュレーター・・・
- コーヒーの摂取量が多いほど全死因死亡リスクは低下・・・
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・
- 感謝・・・
- とらわれない心・・・