今日から5月。
新緑の季節です。
山や森の緑がみずみずしく感じられる時です。
日を追うごとに日差しが強くなり、気温が高くなっていく季節です。
5月の花としての人気ランキングもネットで調べてみました。
1位 バラ
2位 カーネーション
3位 シャクヤク
4位 ボタン
5位 マリーゴールド
6位 アマリリス
7位 ラベンダー
の順。
ラベンダーといえば、北海道というイメージがあります。
一面あの紫色が敷き詰められていると壮観ですよね。
子供の頃、確かタイムトラベラーの内容のテレビ番組でこのラベンダーが出てきたことを覚えています。
この花を見ると何か不思議なことが起こるようなイメージです。
ぜひ、一度、一面のラベンダーを体感したいですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 扇風機とサーキュレーター・・・
- コーヒーの摂取量が多いほど全死因死亡リスクは低下・・・
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・
- 感謝・・・
- とらわれない心・・・