今日から10月。
日本の秋は夏の暑さが和らぎ、徐々に冬に向けて肌寒くなる季節です。
晴天が多くさわやかで心地良い日が続くので、1年の中でも最も過ごしやすい時期ですよね。
紅葉狩りや秋祭り、運動会などのイベントが開催されたり、秋の豊富な味覚を味わえるワクワクの月です。
ところで、今年も残り3ヶ月。
この3ヶ月をどのように過ごすかで来年がどうなるか決まると言っても過言ではない・・というSNSでの書き込みがありました。
その通りと痛感・・・。
来年叶えたい目標等を書き出すなどしていメードを具体化していきたいと思います。
残り3ヵ月をなんとなく過ごすより、意識して年内に行うことを一つずつ行動に移して、新年を迎えたいと思います。
10月のイメージカラーを調べてみました。
紅葉を連想させるオレンジかなと思いましたが、参考にAIに聞いてみたところ、次のような回答でした。
・・・令和7年10月のラッキーカラーとして、いくつかの情報源で異なる色が挙げられています。
令和7年10月の主なラッキーカラー
特に目立つのは以下の色です。
グレー:夢と現実のバランスを意識し、客観性や判断力を高める色とされています。差し色を組み合わせることで運気が活性化するとも言われています・・・
グレーは客観性や判断力を高める色なんですね。
グレーを意識していきたいと思います。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 安心するための相続・贈与・遺言のセミナー・・・
- 相手の想いに触れることの大切さ・・・
- ふるさと納税仲介サイトポイントは今日まで・・・
- 10月1日から社会保険の適用拡大・・・
- お寺が葬儀を・・・
- ラテン音楽を堪能・・・
- 秋を諦めて、長すぎる夏消費をつかむ・・・
- 執念と根性で立ち向かう時成功 が生まれる・・・
- 手書きの魅力・・・
- 季節の変わり目を楽しむ・・・