おはようございます。
新しい週の始まりです。
いよいよオリンピックも始まりますが、今週も体調管理に気をつけて、感動を体感しながら充実した週にいたしましょう。
今朝19日の日経MJ紙に、ニンニクの売り上げが増えているという記事が。
食べたいけれど、においが気になる・・・
こうしたニンニクの立ち位置が変わろうとしているのだそうてす。
新型コロナウイルスによりマスク着用が習慣化したのが一因とのこと。
そのマスク定着でにおいを気にしなくていいということのようですね。
飲食店では、ニンニクを使用したメニューを出す飲食店の割合が都内では前年同月比で30%のアップ。
餃子の王将では、ニンニクを通常の2倍以上を使用したニンニク激増し餃子を発売したところ、大ヒット。
あまりのニンニクのインパクトに、もう普通の餃子に戻れないとの声もでているそうです。
こんな時だからこそ、ニンニクで元氣とうまみを届けたいとお店の担当者は話されているとか。
ニンニクパワーで暑い夏を乗り越えたいものですね。
ニンニクには、
・疲労回復
・免疫力アップ
・美肌作用
・アイチエイジング
・風邪予防
・がん予防
・冷え性改善
など、さまざまな働きをする成分が含まれているそうですよ。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 人時生産性・・・
- 大寒・・・
- ほめ曜日・・・
- 足を労る時間が、未来の自分を守る時間に・・・
- 30年目の朝・・・
- 3種の白味噌を合わせたスープ・・・
- 小正月・・・
- 新年のお祓いに・・・
- 人に何かをしてもらうことのありがたさ・・・
- 全身運動・・・