昨日は、時折雨が降るなどしたため28日ぶりに最高気温が35度を下回わりました。
朝晩も少し過ごしやすくなった感じです。
しかし、本日も熱中症警戒アラートが発表されています。
今朝の新聞によると、今年の夏の気温は過去最高の見込みとのこと。
高気圧や温暖化が影響しているとのことです。
農作物やなとへの影響が心配ですね。
新潟県は、水稲生育情報・技術対策速報をホームページに掲載しています。
引き続き、体調管理には気をつけたいものですね。
さて、本日の致知出版『心が熱くなる365人の生き方の教科書』は、窪田慈雲さんの“見性してからが本当の修行の始まり”です。
ロンドンに転勤になったときの地下鉄での体験が、自分の存在はどこにもなかったんだとわかったとのこと。
この時、初めて本当に見性(けんしょう)し、般若心経の教えを説くことができたのだそうです。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・
- 感謝・・・
- とらわれない心・・・
- 夏の風物詩・ホタル・・・
- 2025年分の路線価・・・