いよいよ本日7日より、平成31年の業務開始です。
本年もよろしくお願いいたします。
今年は昨年以上にパワフルに、そして昨年以上にありがとうといっていただける支援をさせていただく決意をスタッフ全員でさせていただいたところです。
お休み気分モードを切り替えてて、邁進したいと思います。
さて、今日から国税では27年ぶりに新税が導入ですね。
日本を出国する際、1人あたり1000円を徴収する「国際観光旅客税」が、7日から導入されました。
年間の税収はおよそ500億円と見込まれ、外国人旅行者を増やすための施策に使うことになっているようです。
新税の導入は、国税では平成4年の「地価税」以来27年ぶり・・。
海外に向かう航空機や船舶のチケットを、7日以降購入する際、代金に上乗せする形とのこと。
有効に使ってほしいものですね。
そうそう、錦織選手が約3年ぶりの優勝!
12個目のタイトル獲得です。
ジャンプの小林選手もすごいですね。
今春、日本囲碁界で史上最年少の小学4年生仲邑菫さん(10歳)のプロ棋士が誕生する話題もすばらしいですね。
その仲邑菫さん、昨日の井山5冠との公開対局は引き分けで5段を相手に素晴らしい戦いぶりでした。
若い人たちが活躍していることは本当にうれしいですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 魔法の言葉「何でですか?」・・・
- 言い間違い・聞き間違い・・・
- イタリア軒の本格料理をドライブスルーで・・・
- 美味しいものをとどけようキャンペーン・・・
- 功は人に譲れ・・・
- 最大40万円の中小企業向け一時金・・・
- 社員のテレワーク補助 通信費の半額非課税・・・
- 接触感染対策テープはおすすめ・・・
- 思いを行動として可視化することの大事さ・・・
- コミュニケーションの大切さ・・・