ゴルフは全くといい素人にもかかわらず、年1回の気心しれた税理士仲間6人での親睦の際だけは、例外。
本日はそのグループの年1回の親睦ゴルフの日。
そのゴルフをするといっても普段練習もせずにこのときだけ出ありますが、全くスコアを気にせず、和気あいあいにばらしい景色を長めながらの仕事を忘れたひとときとなったのは言うまでもないことです。
当然ながらスコアは途中で数えられないほどの結果でありましたが、例年以上に思い出に残るすばらしい一日でありました。
なんと、一緒に回ったSさんが、パー3のショートホールて゜奇跡のホールインワン!!
本人曰く「打った瞬間、ただグリーンにのれ!!という一心だけ。しかしボールか消えたからどうしたのかなと思って歩いていくと、キャディさんがホールインワンですよ!と一言。」
それから無線でゴルフ場の係の人が車で乗り付け確認。
ようやくそのボールを手に。
その後は、いろいろの手続きやら、写真やらで大騒ぎ。
豪華な記念の品もいただき、Sさんは一生に一度の出来事とうれしいやら、びっくりやら。
当然、その後の食事は、Sさんのおごりとなったのは言うまでもないことです。
Sさんは、キャディさんに相応のチップを払うなど出費も多額に。
そのSさん、運が悪いことについ最近、どうせホールインワンはあるはずかないと思い以前からかけていたホールインワン保険をやめてしまっていたとのこと。
まさに残念のことこと。
逆に私はこんな素晴らしい場面に同席できて、本当に“私は運がいい!!”のひとことでありました。
次にゴルフクラブを握るのは来年の今頃!?です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
≪ブログランキングに参加していま〜〜す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・
- 感謝・・・
- とらわれない心・・・
- 夏の風物詩・ホタル・・・
- 2025年分の路線価・・・
- 投稿タグ
- うれしいできごと