本日は、担当スタッフとともにお客様企業3社へ訪問(午前1社午後2社)。
3社とも、それぞれの社長より業績アップへのいろいろな取り組みのお話をお聞きすることができ、逆に元氣をいただいた次第。
その際、そのうちの1社で、つい3日ほど前に訪問させていただいたお客様企業の社長よりお聞きした次のような話を参考までにさせていただいたところです。
「先日お会いしたある上場企業の社長が、企業経営はサーカスの綱渡りと同じ。綱渡りのコツは遠く先を見てバランスをとりながら渡ること。足もとだけを見て渡るとバランスをとることができなくなり落ちてしまう、と。」
なるほどその通りと痛感したため、この、また聞きの話をさせていただいたところです。
企業規模の大小関係なく、成り行き経営はいずれ行きづまるもの。
目標経営を実践したいものですね・・・。
また、明日から冬に逆戻りの天気のようです。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 健康のために・・・
- 大谷選手・残り25試合を欠場してのホームラン王・・・
- ツキを呼ぶ魔法の言葉・・・
- インボイス制度がスタート。変化をチャンスとして・・・
- マイナポイント駆け込み申請・・・
- 中秋の名月・・・
- 重症化予防効果のために・・・
- 素早い対応・・・
- うまくいかない時こそ・・・
- 物価高などを受けた新たな経済対策・・・
- 投稿タグ
- 経営