おはようございます。
寒い朝です。
今朝、会社前の駐車場で、気をつけていたものの凍った路面に足を滑らせて転倒。
幸い、ケガは無かったですが、気をつけたいものです。
新しい週の始まりです。
体調管理をしっかりして今週も充実した週にいたしましょう。
コロナ禍の中で、多くの飲食店が苦境を強いられた2020年でしたが、今年に入り、都市部を中心に緊急事態宣言の再発出で、さらに飲食店は強い向かい風を受けています。
そんな中、当市の商工会議所が、「加茂の美味しいを届けよう」プロジェクト第3弾という案内チラシが昨日新聞に折り込まれました。
市内64店舗の飲食店が参加し、5,000円分の利用で加茂の美味しいもの、ステキなものがプレゼントされるされるという企画です。
大いに、応援しいたものですね。
ところで、長年、同級会や新年会・忘年会等で利用させていただいた駅前にある居酒屋が今月末で、閉店とのこと。
うわさでは聞いていましたが、いろいろな事情があってのことと思いますがざびしいのひとことですね。
今回の美味しいものをとどけようキャンペーンで、市内の飲食店をテイクアウト等でどんどん盛り上げたいものですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 自社の普遍的強みを再認識すること・・・
- 三隣亡を三輪宝に変化させてみる・・・
- 1:29:300の法則・・・
- LINEを頻繁に利用する人は、心の健康度が高い傾向にある・・・
- ニーズがあるところにビジネスあり・・・
- お雛様を展示中・・・
- 所得税の確定申告の留意点・・・
- ピンチの時こそ新しいことにチャレンジすることでビジネスチャンスが・・・
- 大好きなラーメン店が3月21日に閉店・・・
- 、「いいことあるぞ」は、「いいことやるぞ!」の気持ちからだとか・・・