おはようございます。
新しい週の始まりです。
今週も感染症などにも気をつけて、体調管理を徹底して、充実した週にしたいものですね。
昨日の職場の教養は、“棚から牡丹餅”。
思いがけない幸運が巡ってくるという意味ですが、一方で、“棚の牡丹餅も取らねば食えぬ”ということわざは、自ら動かなければ幸運はつかめないという意味があるとか。
思いがけない幸運は、行動しなければまず舞い込むことはないということのようです。
ただ待つ受け身の姿勢ではなく、自ら幸運を手に入れるための努力をしていきたいものですよね。
言葉は言霊。
マイナス言葉は避けて、プラス言葉を多く使いたいものですよね。
幸運を引き寄せる言葉としてとあるサイトに掲載されていました。
運を引き寄せる8つの口グセ、ポジティブな言葉で生活を変える、気持ちを前向きにするポジティブな8つの言葉。
(1)「明日は10分早く起きる」 …
(2)「私って幸せ者だな」 …
(3)「今日も一日ツイていたな」 …
(4)「楽しいね」 …
(5)「自分はこんなに仕事ができる!」 …
(6)「なんとかなる」 …
(7)「大丈夫」 …
(8)「まあ、いっか」
口癖にしたいものですよね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 中小企業の事業承継・・・
- 工場見学・・・
- “中身秘密”のブックカフェ・・・
- 感謝脳・・・
- 備えがすべて・・・
- 扇風機とサーキュレーター・・・
- コーヒーの摂取量が多いほど全死因死亡リスクは低下・・・
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・