今日7日の職場の教養は、「気づきと感謝」です。
感謝にまつわる名言を探してみました。
・感謝は人の心を開き、運命を開く・・本田健
・たとえ人に酷(ひど)いことをされても感謝をしてみよう。自分が報われなくても感謝してみよう。どんなことにも感謝をしている人は、人に感謝される人となる・・・斎藤一人
・期待するよりも感謝するようにすると人生は大きく変わる・・・アンソニー・ロビンズ
・感謝の心を持つことは、そういう小さな幸せを手にするチャンスをたくさん作ってくれる・・・長友佑都
・『いいこと』と『感謝』は、交互にやって来る。『感謝』を忘れた時点で、『いいこと』も止まる・・・中谷彰宏
当たり前なことこそ、感謝の気持ちをもちたいものですね。
話は変わります。
昨日今年のノーベル生理学・医学賞の受賞者が発表され、大阪大学免疫学フロンティア研究センターの坂口志文特任教授(74)が受賞。
記者会見で、座右の銘は?と聞かれ、「四字熟語ではないのですが、一つ一つ」と、答えられていたのが印象的でした。
ガンの治療が良くなるといいですね。
本当におめでとうございます。
坂口志文特任教授に心から感謝です。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 米価・・・
- 強みの活用・・・
- ひとりも楽しい溫泉旅・・・
- 外出や車の運転にはくれぐれも注意・・・
- 参拝・・・
- 勤労を尊ぶ日・・・
- 相続土地国庫帰属制度・・・
- 動けば何かが見えてくる・・・
- 初期消火の徹底・・・
- スタッドレスタイヤの“寿命”の見極め・・・





