今日1日は、近くの割烹で当事務所の忘年会でありました。
ちょっと早いようですが、日程調整の結果、今日という日に。
1年間のスタッフの労をねぎらうとともに、残りの1ヶ月をやり残すことがないように1年の締めくくりとして年末をむか得るための懇親会。
おいしい料理を食べながら”深いい話”を語り合ったり、本当に楽しいひとときとなった次第。
実は、懇親会をお願いした割烹店に着いたときに、女将さんに、”もし可能であれば、全員に帰る際お土産としてなにか作っていただければありがたいんですが・・・”と無理なお願いをさせていただいたところ、帰り際に、本当においしい卵焼きが全員分用意されて鯛ではありませんか。
突然のリクエストに対しても、気持ちよく対応していただき、心から感謝・感謝のひとときでありました。
残り1ヶ月、全員一丸で今年を締めくくるべく、ベクトルを合わせた次第であります。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 経営方針発表会開催・・・
- 在職老齢年金の支給停止調整額が、現在の50万円から62万円に・・・
- 梅干しの日・・・
- 継続と準備の大切さ・・・
- 「学ぶ」という言葉には「真似ぶ」・・・
- 大谷選手のすごさ・・・
- 尺玉300連発・・・
- 「室内熱中症」に注意・・・
- 長期金利動向を注視・・・
- 言葉の行き違い・・・