昨日は10件近くの親戚の棚参り。
夕方には我が家に菩提寺の住職よりありがたいお経をあげていただいた次第。
先祖の供養とともにあらためて感謝したいという思いとなったお盆の一日となった次第でありました。
今日は終戦記念日。
戦後70年とのこと。
戦後生まれが人口の80%を超えたそうですが、戦争を二度とおこさないためにも、後世に伝えていきたいものですね。
そういえば、来年から、国民の祭日が増えるとのこと。
8月11日が「山の日」ということで休日になるようですね。
来年の8月11日は木曜日で、連休にはなりにくいようですが、休みが1日増えるというのはうれしいことですよね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- ホンダジェット エリート2・・・
- 冬の始まり・・・
- 通う・集う・つながる場・・・
- 1億円の壁・・・
- 手書き・・・
- 山本伝説・・・
- 秋を味わう・・・
- 年末にバタバタしないために・・・
- インフルエンザ・・・
- こころとあたまの、深呼吸・・・





