またまた、西田文郎先生からのメルマガから・・・。
タイトルは『今日はツイてるかも!』です。
その内容を紹介します。
・・・・・特に問題はないのに、イライラしたり気が散って仕事が手につかないという時には、仕事以外のところでストレスを受けている場合が多くあります。
例えば、パートナーとの関係がうまくいっていない、
経済的にプレッシャーを感じている、健康状態がよくないといったことです。
逆もしかりで、仕事で不安なことがあったり、人間関係がよくないと、
家庭でもイライラして家族に当たってしまうこともあります。
そんな時はいくら「仕事に集中しよう」とか「家庭では穏やかに過ごそう」と思っても、
あまりうまくいきません。
ポジティブになりきれない時は”かもの法則”を使ってみてください。
ネガティブ脳が抜けないうちは、仕事の締切が迫っている、
絶対に成功させなければいけない大一番に臨むと言った時に、
「絶対、うまくいく」と思おうとしても、
かえって不安になってしまう事もあります。
そんなときも落ち込む必要は全くなく、
表現の仕方を変えればいいのです。
「うまくいくかも」
「今日はツイてるかも」
それならばすんなり受け入れられるのではないでしょうか。
今日1日、かもの法則でワクワクな1日にしていきましょう・・・・・
本当にそうですね。
本当に『今日はツイているかも・・・』ですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 人生の教科書・・・
- 台風12号・・・
- 地震・雷・火事・親父・・・
- 語彙力・・・・
- “歩く”の新常識・・・
- 新型コロナ「ニンバス」は 強い喉の痛み・・・
- 控えで出場機会が少ない選手の打席がすぐ終わらないように・・・
- 終戦の日・・・
- 越後加茂川夏祭り・・・
- 先祖に感謝・感謝・・・