一昨日の続きです。
後継者の皆さんの前でに何をどうお伝えするか・・・。
レジメは12ページほど作りましたが、伝えたいポイントの要旨は、次の5つ。
①両親に感謝する。 そして創業者の思いを引き継ぐ。
②自社の現状を把握する。
③社長の仕事は何かを理解しスキルを計画的に身につける。
④中期経営計画を作り、PDCAサイクルを確立する。
⑤プラス思考で。 どんなときでも”運がいい”と思うこと。
実は、そのセミナーは本日これから(午後7時~)。
お話しする前にその要旨を記載してしまいましたが、より具体的に寄り添いながら伝えることを心がけたいと思います。
事業承継は10年計画で進めることが大事ということも付け加えておきます。
さあ、そろそろ、出かけるとしますか!!!!!!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 扇風機とサーキュレーター・・・
- コーヒーの摂取量が多いほど全死因死亡リスクは低下・・・
- 大雨や台風の備えを万全に・・・
- 今朝から気持ちよく業務に取り組んでいます・・・
- 運が良い人の日常・・・
- 経営方針書は、会社の憲法・・・
- 開発力のすごさに改めて感心・・・
- 無駄のない効率的な働きやすい職場環境・・・
- 感謝・・・
- とらわれない心・・・