今年もお盆がやってきました。
今朝は、盆市に出かけ、仏壇に飾る野菜などの飾り物を購入。
以前ほどの賑わいはありませんが、それでも結構大勢の人で賑わっていました。
農家のお母さんが販売しているある露天のお店に、10人以上の行列が・・・。
のぞいてみると、茄子づけを買うためのの行列でありました。
すごいですよね。
その後、菩提寺へ行き、先祖の墓掃除。
奥様の実家のお墓も・・・。
30年ほど前の開業当初、友人のすすめで参加したとあるセミナーでの講師のひとことを思い出しました。
「今日この研修が終わって帰ったら先祖の墓掃除を致しましょう。墓掃除をすると事務所が発展します。」
さらに、何度も加茂においでいただいたメンタルトレーナーの西田文郎先生のひとことも。
「誰にも、たった20代さかのぼっただけで104万8575人のご先祖様がいます。ご先祖様のたった一人でも欠けてたら今自分自身はここにいない。命を繋げてきてくれたご先祖様に感謝しなさい・みなさんは、先祖のおかけで今こうして生きています。」
今夜は、家族でお墓参り・・・。
先祖に感謝ですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
![]()
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 年末にバタバタしないために・・・
- インフルエンザ・・・
- こころとあたまの、深呼吸・・・
- 東京とニューヨークが60分の速さで・・・
- 継続は力なり・・・
- ピンチ業界にチャンス・・・
- 元氣の氣には米がある・・
- 紅葉・・・
- 仕事のあり方・・・
- 12月以降は大雪となる日もあるかもしれないという予報・・・





