今年の確定申告を振り返って(まだ終わっていませんが)感じたことです。
1年前より老年者控除の廃止や年金控除の縮減が行われているため、税を少しでも減らしたいと言うためか医療費控除をされる方が増えております。
扶養控除として控除していた子供も成人して会社勤めになって扶養からはずれて税額が増えている方も多く見られます。
そんな方は特に小規模企業共済の加入をおすすめしています(加入には条件がありますが・・・)。説明するとこんないいのがあるのを知らなかった、早速加入したいという方がほとんどです。
最高年額84万円までかけることができ、全額所得から控除されます。掛け金は将来廃業や死亡時に利息が付けられ掛け金以上の金額が返ってきますので貯得と考えて加入することをおすすめいたします。
まだ、未加入の方はぜひ加入を検討してみては・・・。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 県内初のロピア・・・
- 実際の事例から学ぶ・・・
- 稼ぐ力は会計で決まる・・・
- 熱中症対策が義務付け・・・
- 加茂祭・・・
- 超没入体験・・・
- 運動会・・・
- 畑仕事は楽しい・・・
- 行政にたよらず自らの力で・・・
- ポジティブ思考は周囲にもいい影響を与える・・・
- 投稿タグ
- 税法