数日前のテレビをみていると、開幕間近のワールドカップについてのリポーターの取材が・・・。
南アフリカから現地からの様子を伝えるものでありました。
街でのインタビュー。
リポーターが「日本代表で知ってる選手はいますか?」という問いに対して、
現地の通行人が「知ってますよ」。
リポーターが「誰ですか?」という問いに対して、
さそにの通行人が「ヤマハ」と。
本田圭佑選手のことを言っていたのであります。
なんと本田→HONDA→YAMAHAにイメージしてしまっていたようです。
HONDAもYAMAHAも二輪では有名だからなのでしはょうか。
ということで、昨夜のカメルーン戦は、見事な勝利。
それも、ヤマハならぬ本田のゴールで。
今日の新潟日報の夕刊は、1面と10面見開きカラーバージョンで、「走った、守った、光った」という大見出しで、本田ではなく途中出場のアルビレックスの矢野選手のどでかい写真が中央に。
9面にも「貴章らしさ全開」。
新潟の誇りとも・・・。
いずれにしても岡田ジャパンが、日本国民に元気と勇気を与えてくれたことに感謝・感謝であります。
でひ、次のオランダ戦にぜひ勝利し決勝に進んでもらいたいものですね。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
≪ブログランキングに参加していま〜〜す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 命がけ。だから、できないじゃなくて、どうやったらできるかを・・・
- 「か・け・ふ」で再生・・・
- 魔法の言葉「何でですか?」・・・
- 言い間違い・聞き間違い・・・
- イタリア軒の本格料理をドライブスルーで・・・
- 美味しいものをとどけようキャンペーン・・・
- 功は人に譲れ・・・
- 最大40万円の中小企業向け一時金・・・
- 社員のテレワーク補助 通信費の半額非課税・・・
- 接触感染対策テープはおすすめ・・・
- 投稿タグ
- うれしいできごと