今日が今年の仕事納めだった会社も多いのでは。
ところで、今月の給与で、年末調整での還付金も一緒に支払われた方も多いのではないかと思います。
年末調整の際、扶養控除等申告書を会社に提出し、それに基づいて年末調整が行われるわけですが、扶養家族の中に、いわゆる「寝たきり老人」がおられて常に介護を要する状況にある場合には、特別障害者控除の対象となります。
適用漏れがないか注意しましょう。
ちなみに、70歳以上で同居で寝たきりの扶養親族の方がおられる場合は、なんと133万円もの控除が受けることが可能となります。
税制面からも、お年寄りを大事にし長生きしとてもらいたいものですね。
≪ブログランキングに参加していま〜す。ベスト5も夢ではありませんよ!ぜひ・ぜひ次の緑のマークを1日1回クリックを!!≫
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- シルバーウィーク・・・
- 向井さんの半生は勇気と希望を与えてくれる内容・・・
- 夏に中華まん・・・
- 人生で大切なこと・・・
- 儲かりの方程式・・・
- 皆既月食・・・
- 在り方とやり方・・・
- 自転車のながら運転・・・
- 中小企業の最大の課題は事業承継・・・
- 線状降水帯・・・
- 投稿タグ
- 税法