ようやく今年も確定申告が本日無事終了。やったーといったという気持ちと、ほっと一息といったところです。
ということで、明日は当事務所は「お疲れさまでした」という意味で特別休日とさせていただきました。3連休であります。
スタッフのみんなさんは新入社員を含め本当に頑張っていただいたところです。それにしても、全員がそれぞれの役割を自覚し責任を持って業務をすすめる・・・このスタッフのがんばりには心より敬意を表するところです。その感謝の気持ちを表す一つとしてわずかながらではありますが決算業務賞与を本日支給の予定です。
今年は、ほとんどを電子申告で確定申告を実施。申告書自体はインターネットでおくるものの、その源泉徴収票等の添付書類は今まで通り原本を提出。不便のようでしたが、慣れてくると電子申告も効率がいいように感じてきた次第です。
来年からは、添付書類は送らなくていいこととなる予定ですので、本当の電子申告は来年からとなりより効率化がされるのではと期待しているところです。
本日は、これから確定申告の打ち上げであります。
市内の割烹い志津かさんで、豪華会席料理を堪能する予定。担当スタッフの企画でゲームも盛りだくさんとのこと。思う存分飲んで食べて笑って疲れを癒したいと思います。
ところで、週一回発行の越後ジャーナル加茂版の新聞に当事務所の広告を掲載させていただいていますが、先月より毎月1回内容を変えさせていただいています。
明日発行の越後ジャーナルの広告は、クイズであります。先日もこのコーナーで書かせていただいたこととダブってしまいますが、次の内容の記事です。
売上6000万円
売上原価4000万円
利益500万円の会社では、
利益を2倍にするには売上を
何倍にすればいい?
という内容です。
簡単ですよね・・・。
≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 大学生の扶養控除には注意を・・・
- 本を読む人はうまくいく・・・
- 県内地銀、手形小切手振り出し 来年9月で終了・・・
- 元気・やる気・勇気・・・
- ○○の秋・・・
- 関西万博・・・
- 新潟の秋の観光名所・・・
- 幸運は準備された心に宿る・・・
- 相手を責める前に、自分を見直す人が成功する・・・
- 台風23号が発生・・・
- 投稿タグ
- うれしいできごと