new_blog.gif

2011年06月11日

心から聞く・・・

昨日届いた「今週の倫理」。

読んで、自身ハッとしたので紹介します。

AさんとBさんの2つの事例です。


・・・A社長は結婚して40年。この間、自分の思い通りに会社を経営し、家庭生活を営んできました。

当然、妻に相談をしたり、話を聞いてあげるということは一度もありませんでした。

A社長にとっては、こうした生活が当たり前のことでした。

その後、倫理法人会に縁があり入会。

学びを深めていくうちに、徐々に自分自身を冷静に振り返ることができるようになりました。〈何もかも自分の思い通りに行動してきたが、妻はどんな思いで受け入れてきたのだろう〉〈妻の話を心から聞くことなどなかったが、妻には随分我慢を強いてきたのでは〉〈こんな勝手なことばかりしてよくここまで大きな問題が起きなかったものだ〉。

A社長の心が変わり始めた瞬間でした。

そして意を決して始めた実践が「妻の話を聞く」ということでした。

決意したものの、なかなかすんなりとは実践できませんでしたが、3カ月も経過すると妻の話を何とか聞いてあげられるようになりました。

そのようになって一番喜んだのは妻です。

A社長からの一方通行の話を聞くだけだった妻が、長年溜め込んでいたものを一気に吐き出すように話し始めたのです。

「このまま進んだら妻はいよいよ調子に乗ってしまうのでは…。ちょっと恐怖です」と言うA社長でしたが、その表情には妻の心を受け入れることができるようになった喜びが満ち溢れていました・・・

・・・B氏は出張の帰りが遅くなるといつも妻に駅まで迎えに来てもらっていました。

車に乗り込むと、妻はすぐに留守中のいろいろな出来事を喋り始めます。

疲れているB氏は「今、そんなに喋らなくてもいいだろう。家に着いてから聞いてあげるから」と対応していました。

妻は話を聞いてもらえなかったことが何となく不服のようでした。

家に着いて「ところでさっきの話はどういうこと」と聞くと、妻は「もういいわ」とそっけなく答えるのです。

同じようなことが繰り返されたある日、B氏はフッと気づくことがありました。〈話は相手が話したいと思ったその時に聞いてあげないと本当に聞いてあげたことにならないのではないか。妻もきっとあの車の中でこそ話を聞いてもらいたかったのではないだろうか〉。

以来B氏は、どんなに疲れていても、また忙しくても、妻から「話を聞いてほしい」と言われた時が一番大事な時と受け止め、真剣に耳を傾けるようになりました。

すると妻も「疲れているところをごめんなさい」と言いながらも、思いのすべてを嬉しそうに語ってくれるようになったのです・・・

AさんもBさんも夫婦の絆を取り戻もどしたそうです。

奥さんの話を心から聞いてあげているつもりでもそうではないときも往々にしてありがちです。

聞きながら、テレビを見ていて生返事はもってのほか、ですね!

夫婦だけでなく、人の話は後回しにはせずに心から聞くことをこころがけたいものですね。

あの未曾有の大震災から今日で3ヶ月です。

復興法案が昨日衆議院を通過。

17日に成立する見通しとのこと。

一日でも早い復興を・・・


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆   

≪ブログランキングに参加していま〜〜す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
banner_04.gif
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆  ◆ ◆ ◆ ☆

trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form

(所長のひとりごと にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form

サイト内検索


最近のエントリー

  1. 感動の新聞記事・・・
  2. ありがとうございます・・・
  3. 仕事の進め方のポリシー・・・
  4. 色・形・迫力すべて満点の花火・・・
  5. 墓参り・・・
  6. 日本の将来のために・・・
  7. お盆です・・・
  8. 自社の経営戦略を考える・・・
  9. 1分間成功思考・・・
  10. 身体にいいこと・・・