創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2025年3月

月別アーカイブ: 2025年3月

幸運を掴む・・・

次は、昨日目にしたフェイスブックに掲載されていた言葉です。 どんなことかあっても 「これぐらいで済んで良かった」 と思える人が、 必ず幸運を掴んでする。 小さなことは勝手に 大きな不幸にしない方がいい。 作家のゲッターズ …

地域の人や利用客への感謝の気持ちを込めて・・・

今日の加茂市の最高気温の予報は、18度とのこと。 昨日より、3度もアップのようです。 寒暖差に気をつけたいものです。 ところで、今日3月12日は、『モスの日』だそうです。 モスバーガーは大好きなハンバーガーですが、ここ1 …

あわてない・・・

東日本大震災の発生から今日11日で14年になります。 国内最大規模となるM9.0。 改めて、犠牲となられた方々の御冥福をお祈りするとともに復興に携わってこられいる方々に心から敬意を表したいと想います。 今朝の日経新聞19 …

大開運日

今日3月10日は、一粒万倍日と天赦日と寅の日の重なる大開運日。 2025年では一度しかない日です。 吉日カレンダーでは、新しい財布を使い始めるのに適した日とありました。 毎日見ている、使っているはずの財布ですが先日見た時 …

あと1週間・・・

おはようございます。 新しい週の始まりです。 だいぶ温かくなってきましたが、気を抜くことなく体調管理に気をつけて今週も充実した週にしたいと思います。 令和6年分の所得税の確定申告と贈与税の申告期限まで、あと1週間となりま …

ありがとうの日・・・

今日3月9日は「ありがとうの日(ありがとうを届ける日)」とのこと。 「ありがとう」を英語で「サン(3)キュー(9)」と読む語呂合わせから。「 「ありがとう」は、感謝の気持ちを表す時に日常何気なく使う言葉ですがその由来は、 …

今日明日は、にいがた酒の陣・・・

今日8日は、曇りがちで一時的に雪が降ることがあるとの予報。 気温は昨日と同じで、2月上旬並みの寒さです。 明日は気温が上がる予報です。 寒暖差が結構ありますので、体調管理にはくれぐれも気をつけたいものですね。 寒い日に日 …

満 37 歳のお客様+そのお連れ様1名無料ご招待・・・

今日3月7日は語呂合わせで、『3(サウ)』『7(ナ)』と読めることから、サウナの日だそうてす。 サウナは、たくさんの汗を書くことによって爽快感を体感できるので、人気のようですよね。 発汗作用によって体内の老廃物が排出され …

体調管理を・・・

昨日、5日は春の訪れに向けて虫たちが土から出てくる様子を表現している「啓蟄」でした。 雨が降ったわりに気温が上があがり、気温が最も上がったのは、湯沢町で11.9度と4月上旬並みになったとのこと。 そのほかの各地も4日より …

共働力・・・

今日のモチベーションカレンダーは、 “「こうしなさい」より「一緒にやろう」の方が人は動く” です。 現環境では一緒にやろうという声かけの方が、組織人としての協調性・共感性を刺激し、チームワークに必要な共働力を育む・・・と …

« 1 2 3 4 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」