学ぶ
1+2+3=6・・・
第6次産業・・・。 農林漁業者が関連事業の多角化する取り込みを6次産業化といわれ、その動きが今注目されています。 なんで6次なの? そもそも第1次産業は、「農業、漁業、林業」。 第2次産業は、「製造業、建設業、工業、鉱業 …
フェイスブック・・・
本日は、アイリンクコンサルタントの加藤忠宏先生より、ホームページやブログ・フェイスブックの活用の仕方をご教授いただいたところです。 皆さんも、フェイスブックも始めてみませんか。 活用も目的を明確にしなければなりませんが、 …
LINE(ライン)・・・
無料の電話・無料のメールアプリの「LINE(ライン)」が全世界の加入者数6000万人を突破したそうです。 なんと全世界230カ国以上で使われており、今年7月末に全世界の加入者数が5000万人を達成した後、6週間で1000 …
中学生の職場体験・・・
22.23日の2日間、当事務所に女子中学生が職場体験に・・・ 税理士事務所の仕事のレクチャーや簿記そしてエクセルで管理表の作成などいろいろな業務を体験していただきました! 最後には、必要売上を上げるためにいくらの売り上げ …
ラインで限定割引が・・・
今話題の無料通話アプリ「LINE(ライン)」を使った割引サービスを始める店が出始めましたね。 今朝の新聞からです。 「すき家」は、ラインのよーザーがすき家の公式アカウントを「友達」に追加するとライン限定割引クーポンなどの …
ディズニーの教え方・・・
日頃お世話になっている社労士の先生より、下記書籍を贈呈いただきました。 9割がバイトでも最高のスタッフに育つ ディズニーの教え方の物語 [単行本] http://www.chukei.co.jp/business/det …
女の子の健やかな成長を願う雛祭り・・・
今日、3月3日は、女の子の健やかな成長を願う雛祭り。 誰もが知っている”うれしいひな祭り”という歌がありますが、なぜかこの歌を聴くと”ジーン”としてきてしまいます。 しかし …