本当に大切なこと
エキスパートバンク・・・
エキスパートバンク派遣制度をご存じですか。 エキスパートバンクは、小規模事業者及び創業を予定する方々の経営や技術的なお悩み・ご相談に応じて、登録されているあらゆる分野のエキスパートを派遣し、具体的・実践的な事項に関して適 …
利益のもとは在庫にあり・・・
今日は、東京・池袋にて棚橋隆司先生の特別セミナーに参加!! 衝撃的な内容でした… 『利益のもとは在庫にあり、諸悪の根源も在庫にあり』とのこと。つまり、商品管理と棚卸しが最も大事という結論。 目からウロコであり …
後悔しないために・・・
次は、大嶋啓介の先日のメルマガからです。 ・・・今日は、中学校で講演した時にいただいた中学生の感想文をご紹介します♪ =====今日は、ありがとうございます。 お話を聞いて、一番心に残ったのは、 『いま死んだら、どんなこ …
将来の役員退職金・・・
世代交代を迎えて事業承継の相談がこのところ増えています。 承継は5~10年計画で行いたいものですね。 事業引継と言えば退任する役員の支払い退職金の額。 法人税法上、過大役員退職金は損金不算入となっています。 適正額の考え …
開発戦争を勝ち抜く・・・
今日から11月。 さわやかに朝です。 気分も新たに、今月も充実した月にしたいものですね。 今朝1日の日経産業新聞から・・・ ホンダ新型「オデッセイ」が11月1日から発売されるという記事です。 発売前の先行予約で4500台 …
「今月の良かったこと」をシエア・・・
今日は、月例の会議を実施。 今月を振り返りながら、来月の方針や計画を確認し発展な意見をお互いに発する大事なひととき。 今回から、この会議の最後に、スタッフ全員がこの1ヶ月を振り返って「今月の良かったこと」を …
気づいた時が、最高のチャンス・・・
今朝のモーニングセミナーから。 万人幸福の栞・第1条『今日は最良の一日、今日は無二の好機』の解説でありました。 「気づいたとき、気軽に、喜んでさっと処理をする」「気づくと同時に行う」 これが”成功” …
基本理念・経営理念・行動指針・・・
先日、とある会社から各種忘・新年会のおすすめプランが盛り込まれたメール便が届きました。 その資料の中に、その会社を知ってもらうためだと思うのですが、①基本理念②経営理念③行動指針等々が大きく掲載された資料が一枚同封されて …





