本当に大切なこと
思いついたときがチャンス・・・
人間は、自身の脳に書き込まれた「経験」や「条件付け」に従って行動するのだそうです。 成功する人間は、その自身の脳に「成功する」ことが当たり前の様に条件付けられているそうてず。 逆に失敗する人間は、その自信の脳に「失敗する …
20%の人が叶ったそうです・・・
今日は、七夕。 あいにくの雨ですが・・・。 織姫と彦星が年に一度出会う七夕の夜。 願いごとをしたためた短冊や七夕飾りを笹の葉に飾り、願い事をする習慣がありますが、皆さんはどんな願い事を七夕の短冊に書きましたか? カルピス …
後継者の役割とは・・・
昨年10回シリーズで開催して大好評だった後継者塾を今年も開催。 その第1回目が昨日開催。 9名の方々より参加いただきました。 今年も、県内外から注目されている市内の中堅企業(製造業)の社長様においでいただき、経営に対する …
父と母に感謝する日・・・
昨日4日は、我が父と母に感謝する日、そうです、私の誕生日でありました! 55歳ということで、勝手にゴーゴーと解釈し、邁進する決意です・・・。 我が事務所のスタッフの皆さんから、本当にきれいな花束と美味しそうなパイをいただ …
夢や野望を実現させるセミナー(社長塾)・・・
人は「出来る」と思ったことはできますし、「行ける」と思ったところまでは必ず行けようになっているそうです。 しかし、それは、出来る、行けると「思えない」だけなのだそうてず。 人間の脳は過去から現在までその環境の中で様々なこ …
みそかで大ばらい・・・
昨日6月30日は、みそかで大ばらい。 平成24年も半年が経過! 今年の半年を振り返り、残り半年をより良い日々に過ごせるように祈念する日ということで、例年どおり、今夜も家族で市内の青海神社へ参拝に・・・。 夜7時前後でした …
会社の一番の目的は・・・
中小企業経営者の最大の仕事は後継者育成であるとよく言われることの1つ。 中小企業が抱える課題の中でも、最も重要なものの1つといっても過言ではありません。 まさに、企業は、ゴーイングコンサーン・・・・。 Y社長と新入社員の …
人に優しく、自分にも優しく・・・
朝礼で唱和しているモチベーションカレンダーの今日の”自己啓発格言”。 『優しく、優しく、ひたすらやさしく』 次はその解説。 「人に優しく出来る人は、その前に自分に優しく出来る人である …