創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

三心(喜心・老心・大心)・・・

本日、家族でドライブの途中、案内表示板につられ立ち寄った場所で次の言葉に遭遇。 それは、道元禅師の典座職の心得として書き残された典座教訓という教えの中の一文。 「喜心・老心・大心」という三つの心、三心(さんしん)・・・ …

みどりの日・・・

今日5月4日は、 みどりの日。 「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」ことを趣旨としているとか。 今日皆さんは、自然にしたしみ、その自然に感謝しましたか? 我が家は、家族全員で自然を満喫した一日で …

瞬時の意思決定・・・

日経新聞最終ページコラム“私の履歴書”は、今月1日から アサヒビール元会長の瀬戸雄三氏。 1日の第1回目のタイトルは“最悪の出発 集中治療室から社長へ 生え抜き、会社のどん底経験”でありました。 社長就任時の状況が手に取 …

笑顔のバトン・・・

当事務所のお客様に毎月宅配にてお送りさせていただいているビジネスワンポイントNEWSの6月号は、“笑顔のバトン”。 喜びに満ちて“笑顔”を返す 慎ましやかに“笑顔”を返す 感謝の一心で“笑顔”を返す たくさんの“笑顔”を …

正しい消費が日本を復興させる・・・

東日本大震災が発生してから被災者の心情に配慮した「自粛ムード」未だに・・・。 3月11日から今月20日までに、県内の旅館やホテルの予約取り消しが少なくとも延べ12万人分以上とのこと。 大型連休の予約も、例年4月22日頃に …

今、まさにチャンスの時・・・

本日午後より、とある団体にて「資金繰り改善方法」について1時間ほど話させていただきました。 いくら黒字でも、支払わなければならないお金以上の入金がなければ黒字倒産。 勘定合って銭足らず・・・ということに。 ということで、 …

自分の短所と部下の長所を比較する・・・

「有能な経営者は、自分の短所と部下の長所を比較する。」 先日届いたとあるメルマガに書かれていた言葉です。 その解説が書かれていました。 要は、無能なリーダーは自分の長所と部下の短所を比較するが、有能なリーダーは自分の短所 …

事業の承継・・・

当事務所のお客様で最近続いていることの一つに、子供へ事業を引継ぐ際に個人事業から法人組織にされるいわゆる法人成りがあります。 このところ2社ほど続いています。 このほかにも、事業を承継する時期を迎えられているお客様企業が …

緊急東北復興チャリティー講演会・・・

来る4月30日、金沢にて、ツキのカリスマ西田文郎先生、居酒屋てっぺん大嶋啓介さんなどによる緊急東北復興チャリティー講演会が開催されます。 1.場所・石川県地場産業復興センター本館1階 大ホール   石川県金沢市鞍月2丁目 …

避難者支援・・・

昨日は、研修会出席のため東京へ。 日帰りで夜帰ってきたのですが、 もし最終の新幹線に乗っていたら、あの余震(加茂市は震度4でした)のため新幹線の中で缶詰状態になっていたのでは・・。 県内各市町村には多くの避難者の方々がこ …

« 1 468 469 470 487 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」