創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

明日へ向かって・・・

今日で、あの東日本大震災から丸1年。   14時46分に我が家も全員で黙祷したところです。   テレビのニュースで、被災された家族がテレビのインタビューに答えていた言葉が印象的でした。   …

価値組・・・

今朝9日の地元紙、越後ジャーナルに、5日地元商工会議所で行われた経営講演回の内容が掲載されていました。 講師は、フルーツアーティスト・杉山清さん。   ・・・私がよく勝ち組ですねとか、そんな風に超えをかけられる …

B/Sを注視・・・

まさに、中小企業経営は、P/LからB/Sの時代。 売上がいくらか、利益がいくらかは当然大事というのは当たり前のことですが、それ以上に、資産・負債・資本はいくらなのか、そしてその3つのバランス、最大の関心事は資産の中での現 …

目からウロコ・・・

本日は、地元の法人会のセミナー講師として約2時間40分ほど、”あつく、あつく”話させていただいたところです。   テーマは、 “目からウロコ!明日からできる簡単な業績改善方法 …

お客さんは誰ですか・・・

経営コンサルタントの石原先生のメルマガからです。 お客さんは”3種類”という内容です。 その3種類とは【見込客】、【ユーザー】、【顧客】とのこと。 ・・・基本的に、会社というのはどういうスタンスで …

3月9日は、サンキューの日・・・

先日、メールで面白い活動をしているWebを紹介いただ来ました。 39プロジェクト、というWebです。 そのトップに、 『”ありがとう”というたった5文字の言葉は自分を変える・人を変える・世界を変え …

確定申告セミナー・・・

今日から3月。 雪も落ち着き、ようやく春の訪れまじかといったところですね。 今日は午後から、ある団体の確定申告セミナーの講師として3時間ほど話させていただいたところです。 改正項目や、確定申告の留意点、さらには事業の承継 …

相続が争続にならないように・・・

先日も、相続の相談がありました。 相続税はかからないと思うけれど、不動産や預金を残された家族の者にするためにはどうしたらいいのか、といった相談。 通常、相続が発生した場合、まず、 ①その亡くなった人が有している財産がどこ …

何が起きても、運がいい、チャ~ンス・・・

所得税の確定申告真っ盛りの時期です! 皆さん、確定申告はお済みですか。 とある会の納税相談会場での確定申告の内容確認をしているときの出来事です。 相談者の1人が、 「昨年頂いた”私は運がいいシール&#8221 …

ABCDの法則・・・

大嶋啓介さんの会社、”てっぺん”よりセミナー案内と共に、次の言葉が贈られてきました野で紹介します。 皆さん、おはようございます。  てっぺんセミナー事業部の福です。     できる仕事人の【ABC …

« 1 450 451 452 487 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」