創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

後継者塾で経営計画策定・・・

当事務所主催の後継者塾も今夜で第9講目。 今回は、最も大事な経営計画の策定について。 自社の経営理念・経営ビジョン等々を改めて考える時間とするとともに自社の強み弱みを再確認していただいたうえで、必要な利益を得るための利益 …

行かずに死ねるか・・・

先日、ご縁を頂いた講師の先生に、たまたま車のトランクの中に入れてあった本を見つけられ、面白いタイトルの本ですね・・・というひと言を頂いたので、その場で贈呈させていただいた次第。 その本の名前は、石田ゆうすけさんの 「行か …

売れる仕組み・・・

不景気・円高は対外環境・・・。 自社の業績が回復しないという中小企業は本当にこの対外環境が原因なのでしょうか。 全く影響がない訳ではないとは思われますが、自社が本当に売れる仕組みを作り上げているのかが最も重要である・・・ …

感謝することの大切さ・・・

本日、市内の中学3年生に対して、租税教育とということで、学校に出向き講義をさせていただいたところです。 本当に楽しい1時間を過ごさせていただ来たところです。 開口一番、「皆さんは、運がいいと思いますか。いいと思う人はてを …

業績が好調の理由・・・

本日、嬉しいことが・・・。 次は、中期経営計画策定セミナーを開催した際においで頂いた社長様から頂いた言葉です。 「豪華な時間を頂いて本当に感謝します!」と。 この中期経営計画策定セミナーは、朝から夕方までまる一日かけて自 …

皆さんの会社の含み益資産は何ですか・・・

今、「含み益資産・含み損資産」という内容の原稿を書いています。 資産が表示されているのは、決算書の中の貸借対照表ですね! 資産 = 負債 + 資本 で表すことができます。 かつて、芸能人が田園調布に豪邸を建てたとマスコミ …

2hn5g

今、「含み益資産・含み損資産」という内容の原稿を書いています。 資産が表示されているのは、決算書の中の貸借対照表ですね! 資産 = 負債 + 資本 で表すことができます。 かつて、芸能人が田園調布に豪邸を建てたとマスコミ …

いよいよ、本日開催です・・・

昭和61年3月、今まで勤めさせていただいていた勤務先を退職させていただき、4月から税理士としてこの加茂の地で開業。 当初、新潟市内での開業にしようかと迷ったりもしておりましたが、生まれ育った地でと決意。 ゼロからのスター …

やります、と言おう・・・

努力します・・・、という言葉は誰もがよく使うことばです。 しかし、『この言葉は、努力はするが具体的には行動しない場合の方が多い』と述べているのは、昨日24日、ANAクラウンホテルにて私どもTKC会計人の生涯研修講師として …

母の言葉・・・

昨夜のテレビ「ザ!仰天ニュース」のアップル、スティーブ・ジョブズ氏が亡くなる前に残されたメッセージの数々は感動的でしたね。   先日の、てっぺん・大嶋啓介さんのブログです。 こちらも感動的ですので、ちょっと長文 …

« 1 457 458 459 487 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」