創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

本当に大切なこと

元氣がてるメルマガ・・・

先日、出張の際の乗り物に隣りに乗り合わせた方と会話が弾み、大嶋啓介さん、福島正伸さん、五日市剛さんの話に大盛り上がりとなった次第(初対面でしたが、数時間乗り合わせる乗り物だったため挨拶の会話を交わした事がきっかけで)。 …

今日が人生最後の日だとしたら・・・

次は、てっぺん大嶋啓介さんからの先日のメルマガです。 ・・・お医者さんに、「あと50年の命です」って言われたらどうします? 自分の年齢によっては喜びますね♪ では、「あと30年の命です」って言われたら? う~ん、これもあ …

省エネの実践を・・・

今日は休日。   たまには、ホット息抜きもいいものですよね。   省エネも兼ねた、ホットでほっとする生きぬ法です。   ほっとビールがこの冬はやりそうだとのこと。 ビールを電子レンジでチンを …

繁盛ラーメンでのできこと・・・

先週、新潟市内出張時に昼食のために入ったラーメン店でのこと。 結構な混雑で4.5分待ちで席に・・・。 このラーメン店では、コーヒーがなんと無料との張り紙が。 次は、ちょうど食べ終えて帰る方のレジでのやりとりの内容です。 …

年末大清掃は捨てること・・・

後2ヶ月で今年も終わり。 当事務所のお客様企業に毎月月初にお届けさせていただいているビジネスワンポイントニュース12月号に、”捨てる”を後押しする名言集が掲載されていますので、一足早く紹介させてい …

本気度・・・

昨日、お客様企業でお聞きした話です。 幹部の方が体験した管理者研修の内容です。  3日間の研修で、朝6時集合。 まず最初に上半身裸で寒風摩擦。 その後、4キロメートルのランニング。 そして朝食。 内容も時間もハ …

11月26日に記念講演会開催・・・

先日も、このコーナーでお知らせいたしましたが、当事務所は今年4月で開業満25年を迎えることができました。 これも多くのお客様や提携企業の皆様はじめ、多くの方々のご支援のおかけと感謝申しあげます。 この感謝の意味を込めて、 …

豊かさとは何か・・・

東日本大震災後、物質的に恵まれていた私たちの生活を見直おし「これからどう生きていったらいいのか・・・」ということが、今問われているような気がいたします。   そんな時に、「豊かさとは何か・・・」というテーマでの …

あったかい手紙・・・

今朝(29日)の朝刊によると、加茂市にある粟ヶ岳中央登山口や中央キャンプ場のある通称”水源地”あたりでの紅葉は、三.四分。 紅葉は赤く色づいている木々もあるものの、小高い山は黄色や薄茶色が目立つそ …

一番大切なものは、無料で与えられている・・・

昨日訪問させていただいたあるお客様企業で、新役員Aさんが社長様の前で、「これからいろいろとやることがあり、今一ずつ、実行しています。」と言われた言葉の後に、次の言葉を言われたのが印象的でした。 「今、いろいろなことを手が …

« 1 459 460 461 487 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」