創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

不調を感じたら

今年に入り、歯、お腹、腰の不調や眠れないなど、体調がすぐれない日々。口コミのいい医療機関は、1ヶ月以上も予約がとれず「今診てもらいたい」のに我慢せざるを得ない状況でした。 先日、たまたま予約ができた(キャンセルがでた?) …

BBQ

GWはいかが過ごされましたか? 私はバーベキューを妹家族や両親と共に楽しみました。 息子や姪っ子、甥っ子が春からこども園に通い始めたため久しぶりに集まりましたが、家族みんなで同じ事を楽しむことは改めて良いことだと感じまし …

身体の元氣

今年も早いもので、まもなく5月を迎えますね。 会計事務所としては繁忙期でありますが、個人的にも田植えに精を出す季節です。 年々運動不足がたたって身体が悲鳴をあげるので、少しずつ運動を始めています。 身体の元氣を高めていき …

ゴールデンウィーク

 早いところでは26日土曜日からとか。  先日も経営者の方とお話のなかで、皆さんいつからいつまでにされていますか?  その経営者の方は、取引先2~3社から早々に26日~6日まで休みの案内をいただいたので、その会社も1日、 …

春はいいですね

桜も咲き、あちこちで様々なイベントが催されるようになりました。 せっかくですから、タイミング良く天候に恵まれて活気のある開催になるといいですね。 私が最近春を感じたものは「ホタルイカ」です。 しばらく前からスーパーマーケ …

研修

先日県外研修に参加させていただきました。参加者は少数でしたが、その分先生と直接お話できたり、参加者との積極的な意見交換などができ、非常に有意義な研修にすることができました。 今回学んだことを自分自身に落とし込んでお客様に …

エイプリルフール

 本日より新年度のスタートです。私自身は、今日から次女が保育園に入園し、それに伴い妻も来週から仕事復帰と家庭内の生活リズムが変化します。  さて、前回の私のブログで書かせていただいた雛人形ですが、先週やっと片づけました。 …

黄砂

昨日、今日と加茂山が霞むくらいのすごい黄砂です。 私自身、花粉症ではないと思っていますが、目が痒いのできっと黄砂によるものかと思います。 中国やモンゴルの砂漠から偏西風にのって日本だけではなく、北太平洋を横断し北米大陸ま …

確定申告の申告、納付期限は今日までです!

令和6年分の所得税確定申告の申告、納税期限は本日までとなっております。 近年はスマートフォンとマイナンバーカードの普及により、スムーズに申告ができる方も増えたのではないでしょうか。 ただ一方でスマートフォンの操作手順に沿 …

大開運日

今日3月10日は、一粒万倍日と天赦日と寅の日の重なる大開運日。 2025年では一度しかない日です。 吉日カレンダーでは、新しい財布を使い始めるのに適した日とありました。 毎日見ている、使っているはずの財布ですが先日見た時 …

« 1 2 3 382 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」