創業30年、新潟県加茂市の税理士事務所。中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に取組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイス等。
経営や経理支援を行う「有限会社エム・アイ・サービス」と一心同体でサポートします。
ブログ

ダイアリー

雪おろし

雪が継続的に降っていましたが先週少し落ち着いたので、実家の雪おろしを行いました。 1mほど積もっており、瓦屋根やトタン屋根のため、足元がとても滑りやすかったですが無事にケガ無く終えることができました。 雪おろしの際の転落 …

振り返りと改善

1月が終わり、年末調整や償却資産申告関係の業務が一段落しました。 山口会計パートナーズは2月から確定申告モードです。 毎回、それぞれの業務が終わると反省振り返りと改善提案を全員で行っています。 終わった直後に振り返りと改 …

スープジャー

娘から『スープジャーいいよ』と教えてもらい、早速サーモスのスープジャーを購入。スープジャーを熱湯で20分あたため、そこへカレーやすき焼き風煮込み等を入れておくと、昼に食べるときも熱々でいただけます。 スープジャーがとても …

大寒波

先週の大寒波は本当に大変でしたね。 交通の影響は特に大きく、電車の遅れや、車も至る所で事故などが起きていたようです。 我が家では朝起きたら、凍っていたのかトイレの水が流れませんでした。 引き続き警戒をし、出来る備えをして …

バレーボール

 先日、分水体育館に元全日本代表の迫田選手が来て中学生にご指導いただきました。娘もそこに参加し、全日本選手のプレーを生でみることは良い刺激になったと思います。私も小学生の時にはじめてみたプロ野球投手の球速には驚いたことを …

5回目を済ませました

先週末、5回目のワクチン接種を済ませて参りました。 昨年は3月と8月で、いずれも混合型では無かったため10月頃には5回目の案内が来ていたのですが、結局ちょうど5ヶ月間隔を空けての接種となりました。 最近では、インフルエン …

素直に「ありがとう」

 本日も雪が降っています。通勤・通学や除雪等で皆さんもご苦労されていることと思います。  私は雪の影響を受けたものの、今週も無事に通勤させていただくことができました。凍った路面や圧雪路面等、運転には注意がいつも以上に必要 …

大寒波

大寒波が到来しております。積雪については想像より少なく、ほっとしておりましたが気温が上がらず路面凍結、ホワイトアウトが起きている状況です。 新潟は雪国で、これまで何度も冬を経験しておりますが、今回はとにかく寒く、温度計が …

事前準備

昨日のお昼頃から天候が悪くなり、今朝はどうなることかと思いましたが、積雪は予想したよりも積もっておらず、少し安心して通勤することができました。 事前に通行止めの可能性があるとの注意喚起があるなど、この寒波に向けた事前準備 …

10年に一度の最強寒波

少し前から、明日にかけての天気予報でこの言葉を頻繁に聞きます。 なかなかの表現で、恐怖を感じます。 実際すでに、各地で積雪やマイナス気温の記録を更新しています。 つい先月の全国的な被害が記憶に新しく、不要不急の外出を避け …

« 1 51 52 53 383 »

月別アーカイブ

税理士・山口昇は中小企業の経営指導の経験が豊富。各公的機関との密な連携のもと、中小企業支援,経営計画,節税対策,創業支援,経営革新に積極的に取り組み、保険によるリスクマネジメントのアドバイスも致しております。
PAGETOP
所長ブログ「所長のひとりごと」
スタッフブログ「縁側日記」