最近、ある方に勧められて「いいこと日記」を始めました。
私の始めた「いいこと日記」とは、その日あった「いいこと」を3つ書き綴っていくものです。
初めは、いいことだけでなく、その日にあったことを何も思い出せなかったり(老化現象?)、大失敗や悲しい出来事、悪いことばかりで思い出したくない日もありました。しかし、続けているうちに、一日を意識して生活するようになりました。また、悪いことも「これで済んだからよかったのかも」と考えられるようになってきました。(まだ、完全ではありませんが)
「何かいいことないかな」が口癖だった私。……「いいこと日記」を始めて、少し見方・考え方が変わりました。「私って意外にしあわせかも」って。
物事って、見方・考え方でずいぶん違ったものになります。見方・考え方を少し変えて、「いいこと」に気づける感性を磨いていきたいです。
山口 幸子
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う
- 家庭菜園