今朝のテレビで、「糸こんにゃく」と「しらたき」の違い?みたいな特集をやっていました。なんでも、関東と関西で呼び名が違うとかで、群馬の製造メーカーでは、中身は同じ品物を出荷先の地域に合わせてパッケージを変えているとか。でも、本来は、製造過程で麺のように細く、断面が丸いものを「しらたき」と呼び、角のこんにゃくを、ところてんを突くようにして突いて作ったもの(断面は四角になりますね)を「糸こんにゃく」あるいは「つきこん」と呼ぶのが正式だとか。
 まぁ、おいしい品物を相手先のニーズにあわせて作ってこそ、喜ばれる商品になるってことは間違いないですよね。
 みなさんは、「しらたき」派ですか?それとも「糸コン」派ですか?
                                     西丸保幸

こちらの関連記事もおすすめです!