先週、出張から帰宅した翌日、ふと見ると、愛車の右側のフォグランプがありませんでした…(^_^;)
どうやら、県央の大型商業施設そばの私有地に一泊二日で駐車しておいた際に、上手に取り外していったとしか…。出発の日の朝は、ちゃんとついておりましたし、いくら古い車とはいえ、走行中に落下することもなさそうです。氣がついたときには、もう、あきれるやら、笑うしかありませんでした(笑)
20年ほど前に聞いた話なので、最近はどうなのか判りませんが、なんでも、新幹線駅に近いところに停めていた車が、下にブロックをかませてタイヤを4本とも盗まれていたなんて事があったとか…。高いアルミホイールを履いていると危険だよ!なんて言われていましたっけ(^o^;)
なにはともあれ、皆様もご用心を(^_^) 西丸保幸
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ブログを書く励みになりますので、是非ご協力を◆ ◆ ◆ ◆ ◆
こちらの関連記事もおすすめです!≪ブログランキングに参加していま~~す。ベスト1も夢ではありません!ぜひ・ぜひ次の緑色のマークを1日1回クリックをしていただけたら幸いです!!≫
◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆ ◆ ☆ ☆ ☆ ◆ ◆
- 9月は暦の上では秋です
- 夏の思い出
- 明日から17日まで休業となりますm(_ _)m
- 被せていないか
- 今年は綺麗に咲きました
- 令和7年夏の交通事故防止運動
- 4日
- 笹川流れは綺麗でした 粟島も見えました
- 異常気象
- 自分と向き合う